私たちは”できる”ことしかやりません

私たちはたくさんの経験からご依頼に対してできると判断した
建築確認申請代行業務、図面や資料の作成など
家づくりに関わる事業主様の代願事務所として支援を行います。

2025年4月から4号特例が変わります。

確認申請の際に「構造」 「省エネ」関連の図書の提出が必要になります。
木造建築物を含む全ての住宅についても省エネ基準への適合が義務付けられます。
許容応力度計算等の構造計算 (耐震等級3)についてもご相談ください。
エリアも九州地方~近畿地方と拡大しました。

SERVICE

申請書作成​

建築確認申請書を作成いたします。

確認申請書に必要な図面作成、採光等の法的チェックを行い確認申請提出から確認済証交付までの業務となります。
ご希望でしたら、中間検査、完了検査の申請業務も行います。
また、「フラット35」「長期優良住宅」「設計性能評価」「建設性能評価」等の申請もご相談ください。

都市計画法

建築物の建築又は特定工作物の建設の用に供する目的で行う土地の区画形質の変更をする行為

市街化調整区域での建築許可

都市計画施設の区域内又は市街地開発事業の施行区域内における建築物の建築

各都道府県条例特別協議

芦屋市  
特定建築物事前協議

西宮市  
小規模集合住宅等の建築協議 
小規模開発事業協議

伊丹市  
宅地開発指導要綱協議

宝塚市  
特定開発事業

神戸市  
指定建築物建築協議 開発事業審査申出書

高槻市  
開発事業審査申出書事前協議

東大阪市 
開発指導要綱協議

吹田市  
中規模等開発事業事前協議

茨木市  
開発指導要綱協議

その他申請

  • 宅造許可
  • 工作物申請
  • 仮設建築物許可
  • 施工承認24条
  • 施工承認32条
  • 道路使用許可
  • 農地転用許可
  • 河川法許可
  • 砂防法許可
  • 用途界明示申請
  • 道路明示申請
  • 建築協定
  • 風致許可申請
  • 地区計画申請
  • 水路占用許可
  • 狭隘道路申請
  • 43条2項2号(但し書き道路許可)
  • 開発不要証明申請
  • 埋蔵文化財申請
  • 省エネルギー申請
  • 長期優良住宅申請
  • 設計性能評価
  • 建設性能評価

図面作成

  • 確認申請図面作成一式
  • 開発造成図
  • 宅地分割図
  • 天空率検討図
  • 日影図

ABOUT

OFFICE. BACK YARD

一級建築士事務所 株式会社 OFFICE. BACK YARD

Address:
兵庫県 神戸市中央区御幸通4-1-10 YAYA BLD502

Fax:
078-855-7783

Phone:
078-855-7771

Opening Hours:
Monday – Friday 9am – 6pm

CONTACT

ご相談ご依頼はお気軽にお問い合わせください。

CONTACT

ご相談ご依頼はお気軽にお問い合わせください。